オートクリーンドライのQ&A
製品の購入
- オートクリーンドライ®はどこで販売していますか?
-
お近くのカメラ量販店や、「東洋リビング直販サイト」で販売しています。
また、 「Amazon」・ 「楽天市場」・ 「Yahoo!JAPANショッピング」などのインターネットショップからも購入できます。
製品の特長
- 湿度計は付いていますか?
-
全ての製品に湿度計が付いています。
- 製品に付属している湿度計が
別の湿度計と異なる数値を表示しているのですが故障でしょうか? -
湿度計にはそれぞれ個体差があるため、複数の湿度計を比較した場合、
個体の精度誤差により、湿度数値に差が生じる場合がございます。
湿度計の許容誤差は下表の通りです。当社のアナログ湿度計 30〜60%RH時:約±5%RH 当社のデジタル温湿度計 30〜50%RHの時:約±6%RH このため、それぞれの湿度計の許容誤差により
10%RH以上の差が出る可能性もあります。
- 温度も一緒に調節できないのですか?
-
できません。湿度のみになります。
- 加湿機能はありますか?
-
オートクリーンドライ®には加湿機能はありませんので、
外気の湿度より高い湿度にはなりません。
外気の湿度が低い場合には、庫内の湿度が設定湿度より下がることがあります。
- 何年ぐらい使用できますか?
-
自社設計・国内製造の電子ドライユニットを採用しているため、耐久性は抜群です。
お客様のご利用状況や使用条件により電子ドライユニットの稼働状況は異なりますが、
20年以上ご使用されているお客様も数多くいらっしゃいます。
- 棚の耐荷重は何kgですか?
-
棚の耐荷重は下表のとおりです。
プラスチック棚(白) 3kg(分散荷重) 透明プラスチック引き出し棚 12kg(分散荷重) スチール棚 20kg(分散荷重) ※分散荷重・・・1点に重量が集中しないよう、分散させて置いてください。
- トップテーブルの耐荷重は何kgですか?
-
5kg(分散荷重)です。
トップテーブルの1点に重量が集中しないよう、分散させて置いてください。※分散荷重・・・1点に重量が集中しないよう、分散させて置いてください。
- LEDバーライトを長期間点灯させたままにしても大丈夫ですか?
-
長期間の連続点灯はACアダプターの早期故障に繋がるおそれがありますので、ご使用時以外は消灯してください。
保管品について
- カメラ・レンズ以外のものを入れてもいいですか?
-
もちろん結構です。大いにご活用ください。
例えば、時計・貴金属・薬品・食品・DVD・写真など
湿気を嫌うものの保管にご使用いただけます。
詳細につきましては下表をご覧ください。■ご家庭での保管例
食品
小麦粉・ミックス粉・ホットケーキミックス・お好み焼き粉・天ぷら粉・片栗粉・パン粉・プロテインなどの湿害を防いで安全保管。栄養分の多い粉物はダニの大好物。
使いかけの粉物をダニに適温のキッチンで保管したら、ほぼ100% の確率でダニが混入しています。
ダニが混入した食材を口にするとアレルギーを引き起こしたり、アナフィラキシーショックを起こした例も報告されています。
貴金属・宝石・時計
貴金属・宝石類は、高湿保管すると金製品は、酸化が進み赤茶に変色、真珠は水分で輝きを失い、トルコ石・ラピスラズリなどは多孔質の為、水気が内部に浸透すると変色してしまいます。
貴重な腕時計も不適切な保管では、磁気・ホコリ・湿気で劣化が加速し、文字盤の変色やシミが発生したり、革ベルトにカビ・劣化が生じることがあります。
また、高価なアンティーク時計では、ガラス内部が曇ったり、内部のさびが進行して動かなくなるなど多くのトラブルが報告されています。
新しい時計でも、湿気が不具合の原因になりますので、湿度管理された状態での保管をおすすめします。
CD・DVD・フィルム
光ディスクは高湿時に水分がポリカーボネイト基盤に浸透し、色素や反射膜に達すると、データが劣化・消失します。
磁気テープはバインダー部が劣化してしまいます。大切な画像・音声・データを守るには湿度40%前後での低湿保管が必要です。
高級革製バッグ・靴
バッグや靴などのカビや劣化を防ぎます。 卒業証書・資格認定書・賞状 保存状態が良好な場合の推定寿命は酸性紙で50〜150年、中性紙で250〜700年とされています。高湿度になると、カビや虫が発生しやすくなるので、注意が必要です。 骨董品 デリケートな貴重品の価値を保つには、多湿での保管を回避することも重要です。 切手・コイン 日本に残っている19世紀の切手は、色がくすんだりシミができてしまったものがあったのに対し、欧米に渡った同時期の切手は良好な状態のままでした。
切手は、表面のインクと裏の糊で紙が挟まれているので、通気性が悪く多湿に弱い為、高湿の日本では変色や劣化が出てしまっていたのです。
コインの錆や紙幣の劣化も同様ですので、低湿での保管が重要です。
写真・アルバム 古い写真が黄ばんだり、ボロボロになってしまうのは湿度の影響が小さくありません。
写真は30〜50%RHが最適とされ、常温でもこの環境下での保管なら保存性の向上効果が3倍に上昇するといわれています。
3Dプリンター素材 3Dプリンターの素材を高湿度の環境で保管すると、変色や変質・造形不良の原因になります。 顕微鏡・薬品 高品質を長期間保つ為にも、顕微鏡・試料・試薬・錠剤・薬品などは低湿の保管がおすすめです。 種子 種子を高湿で保管すると、発芽に影響が生じることがあります。
- 製品の中に入れてはいけないものはありますか?
-
揮発性・引火性のあるもの(LPガス、アルコール等)を庫内に入れますと
爆発の危険があります。絶対に入れないでください。また、水分の多いものを庫内に入れますと、湿度が急激に高くなりますので
おやめください。
- 既にカビの生えているものを入れても大丈夫ですか?
-
一度カビの生えてしまったものは、他のものに菌がうつってしまうことも考えられるのでお勧めできません。カメラやレンズなどは、カビ取り修理後の保管をお願いします。
- 扉を開け閉めするパッキンの磁石は磁気メディア等に影響はないですか?
-
特に影響はありませんのでご安心ください。
精密機器を保管する場合には、念のため扉枠から5cm以上離してください。
製品の設置・お手入れ
- 電子ドライユニットがカーテンにピッタリ付いている状態ですが、
火事になったりしないですか? -
火事になるほど温度が上がる心配はございませんが、除湿動作の妨げになります。
念のためカーテンや壁から2cm以上離して設置してください。
- お手入れはどのようにしたらよいでしょうか?
-
柔らかい布で乾拭きしてください。
特に汚れが気になる場合は、水で少し湿らせた布で軽く拭き取り、
そのあと乾いた布で水気を拭き取ってください。ご注意 市販の洗浄剤やOA クリーナー・ベンジン・シンナー・アルコール・コンパウンド・ウエットティッシュなどは塗装面を傷めたり、傷が付く可能性がありますので、
使用しないでください。また、化学ぞうきんを使用するときは強くこすらず、
その注意書きに従ってご使用ください。
除湿運転のしくみ
- 除湿の原理は?
-
- ① 乾燥剤が庫内の水分を吸収します。
- ② 乾燥剤を加熱して水分を庫外に飛ばし、乾燥能力を再生します。
- ③ 設定湿度になるまで@とAを繰り返します。
- どのように湿度を自動調整するのですか?
-
電子ドライユニット内にセンサーと制御装置が入っており、
自動で設定湿度にコントロールします。
- ランプが点灯したままなかなか消えないのですが、故障でしょうか?
-
故障ではございません。ランプ点灯中は除湿運転中です。
庫内湿度が設定湿度に達するまで、除湿運転を行います。また、湿度コントロールダイアルがON(連続運転)になっていると
連続で除湿運転するためランプは消灯しません。但し、保管物が湿気を多く含んでいる場合や、扉の開閉を頻繁に行われますと、
庫内に外気が流入しますので、設定湿度に達するまでに時間がかかることがございます。
- ED-240CAWP2(B)の電子ドライユニットですが、片方しか通電ランプ(赤)と
青色LEDが点きません。これは故障でしょうか? -
ED-240CAWP2(B)に付属の電子ドライユニットは、向かって右側のユニット
(コントロールダイヤル付)に光触媒と制御基板を組み込んでおり、左側のユニットは、右側に連動して除湿運転を行います。従いまして、除湿運転時の通電ランプ(赤)と
光触媒用の青色LEDは、右側のユニットのみ点灯いたします。
- 電子ドライユニットが上部に設置してある理由は?
-
湿気は下に溜まりやすいので、他社は庫内の下部に除湿機構を取り付けていることが多いようです。
しかし、当社製品は空気の対流を発生させて空気を循環させる機能を有しているため
どこに設置しても庫内をまんべんなく除湿することができます。オートクリーンドライ®は、お客様が湿度コントロールダイヤルの操作や
作動ランプを確認しやすいように、上部に設置しております。
- 庫内の上と下で湿度の違いはありますか?
-
保管物の状態などにより多少の差が生じる場合がありますが、
当社の除湿機構には循環対流機能があるため湿気が下に溜まり続けることはありません。
- 乾燥剤の劣化はないのですか?(どのくらい使えるのですか?)
-
乾燥剤の吸湿と排出は物理的現象なので、理論的には半永久的にご使用いただけます。
そのため、年数が経過しても除湿能力は変わりません。
点検・修理・購入
- 電子ドライユニットが故障しているかどうか、自分で確認することはできますか?
-
ご自身でご確認いただけます。
- ① 電源を入れ、湿度コントロールダイヤルを通電ランプ(赤色)が点灯する位置、または 「ON(連続運転)」に合わせてください。
- ② 庫内が空の状態で数時間運転し、湿度が下がるかどうかご確認ください。
湿度計が故障している場合もございますので、他に湿度計をお持ちでしたら、一度ご確認ください。
湿度が下がれば、正常に動いていると考えられます。
万が一、電源を入れたことにより湿度が上昇したり、扉が曇ったりする場合は
故障の可能性がありますので、東洋リビング(TEL:045-841-5511)
または『お問合せフォーム』 からお問合せください。型名をあらかじめご確認いただきますとよりスムーズにご案内できます。
型名の確認方法
- 正常に動作しているか、点検してもらうことはできますか?
-
有料となりますが、電子ドライユニットと湿度計をお送りいただければ
点検させていただくことは可能です。
まずは 東洋リビング(TEL:045-841-5511)またはお問合せフォームからお問合せください。電子ドライユニットは本体裏側からネジ4本を外すと、お取り外しいただけます。
お送りいただく際は、電子ドライユニットと湿度計に型名と症状を書いたメモを添えてご送付ください。型名の確認方法 点検が必要な電子ドライユニット・湿度計の送付先 東洋リビング(株)那須工場
〒329-3212 栃木県那須郡那須町富岡1230-107
TEL:0287-72-5577
-
写真のように、電子ドライユニットが変色してしまったように見えるのですが使用し続けて問題はないでしょうか?
- このような変色が《オートクリーンドライ》のユニット(2007〜2012年製造)にごく稀に起きる事が判明しました。これは、ユニット内の抵抗器用絶縁収縮チューブに含まれている酸化防止剤が抵抗器の多少の熱により気化し、近傍のケースに付着したものですので問題ありません。安心してご使用ください。
- 電子ドライユニットが故障しましたが、修理の際は防湿庫ごと送るのですか?
-
電子ドライユニットが故障した場合は、電子ドライユニットと湿度計を防湿庫から
取り外して弊社の那須工場へお送りください。電子ドライユニットは本体裏側からネジ4本を外すと、お取り外しいただけます。
お送りいただく際は、電子ドライユニットと湿度計に型名と症状を書いたメモを添えてご送付ください。まずは東洋リビング(TEL:045-841-5511)またはお問合せフォームからお問合せください。
型名の確認方法 修理品の送付先 東洋リビング(株)那須工場
〒329-3212 栃木県那須郡那須町富岡1230-107
TEL:0287-72-5577
- 修理品はどこに送ればいいですか?
-
まずは本社にお問合せの上、弊社の那須工場にお送りください。
修理品をお送りいただく際は、電子ドライユニットと湿度計に型名と症状を書いたメモを添えてご送付ください。
拝見させていただき、修理のお見積りにつきましてご連絡させていただきます。
型名の確認方法 修理お問合せ先 東洋リビング(株)本社
TEL:045-841-5511修理品の送付先 東洋リビング(株)那須工場
〒329-3212 栃木県那須郡那須町富岡1230-107
TEL:0287-72-5577
- オートクリーンドライ®の電子ドライユニットの無償保証期間は5年ですが
それ以降も修理できますか? -
できる限り修理対応させていただいておりますが、製造中止から長年経過した
製品につきまして、交換部品の在庫が完了した場合には、大変申し訳ございませんが、
修理・交換共にお断りさせていただいております。
- 電子ドライユニットの購入はできますか?
-
申し訳ございませんが、電子ドライユニットのみの販売は行っておりません。
- 取扱説明書(保証書)に販売店の捺印がないのですが、どうしたらよいですか?
-
保証書に必要事項をご記入の上、領収書または商品名、お買い上げ年月日等の
証明可能な書類を併せて保管ください。
保証期間内に故障が発生した場合は保証書とこちらの書類にて対応させていただきます。